東京-大阪 PR

東京・品川-大阪の新幹線「早割」は安い?購入はいつまで?

記事内に商品プロモーションを含みます

東京 大阪 新幹線 早割

 

東京-大阪で新幹線の「早割」をお探しの方へ!

この区間では、4つの「早割」を利用することができる。
しかし、東京-大阪では、早割より安く新幹線に乗る方法もある

【東京-大阪】早割のポイントまとめ
  • 指定席・グリーン車合わせて4つの「早割」が利用可能。
  • 「のぞみ」指定席はEX早特21
  • 「ひかり・こだま」指定席は「EXファミリー早特7」「EX早特7が安い。
  • それ以上に、往復&宿泊なら新幹線ホテルパックが安い

 

往復&宿泊ならこれが安い!

日本旅行『新幹線&宿泊』プラン

往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線パック。
東京-大阪は、「のぞみ」往復&1泊で、1人約9,600円安くなる
「チケット駅受取」なら、前日の16時まで格安予約が可能。

 

東京・品川-新大阪で使える「早割」4つ

東京・品川-新大阪の新幹線料金を安くするには「早割」がお得。
使用する条件に合わせて、4つの早割から選ぶことができる。
通常切符よりも安く新幹線に乗れる「早割」をご紹介。

1.「EX早特21ワイド」は「のぞみ」指定席がお得

21日前までの予約で、東京-新大阪が12,980円になる「EX早特21」。
早めの予約が可能なら、終日「のぞみ」指定席限定で、安く乗ることができる。
ただし、年末年始・GW・お盆の期間は利用できない。

2.「EXファミリー早特7」は「ひかり」がお得

東京‐新大阪で「ひかり・こだま」指定席に安く乗車できるのはEXファミリー早特7
2人以上で利用でき、7日前までの予約で「ひかり・こだま」指定席が12,000円
ただし、年末年始・GW・お盆の期間は利用不可。
「ひかり」と「こだま」で同額なので、より所要時間の短い「ひかり」を利用するのがおすすめ。

3.「EX早特7」は1人でも「ひかり」が安い

東京-新大阪の「ひかり・こだま」指定席は、EX早特7でも安くなる。
7日前まで予約が可能で、東京‐新大阪の「ひかり・こだま」指定席料金は12,490円
ただし、年末年始・GW・お盆の期間は利用不可。

4.「EX早特3」はグリーン車が安くなる

東京-新大阪のグリーン車ならEX早特3で安くなる。
東京‐新大阪の料金は、「のぞみ」16,560円、「ひかり」14,670円、「こだま」13,870円
3日前までの予約が必要で、年末年始等の繁忙時期は利用できない。

 

以上が、エクスプレス予約・スマートEXから購入できる「早割」。
しかし、これより安い方法があるのでご紹介したい。

 

東京-大阪で安いのは「早割」だけじゃない!

「早割」でも新幹線チケットは安くなるが、さらに安く乗りたい方は必見!
東京-新大阪の最安値とも言える、新幹線チケットの購入方法とは?

往復&宿泊は「新幹線ホテルパック」が安い

東京-新大阪で宿泊&往復新幹線は、新幹線パックが最も安い。
早割よりも、どの方法よりも新幹線に安く乗ることができる。

例えば、東京から新大阪で1泊8,000円のホテルに泊まるパック料金は27,800円
ここから宿泊代を引くと、新幹線「のぞみ」片道料金が実質9,900円と格安に!

新幹線パックは1名~利用できて人数制限もなく、こども料金の設定もある。
宿泊&往復新幹線の旅行なら、新幹線パックが最安値

 

指定席往復&1泊8,000円の比較
往復方法 片道料金 往復+1泊合計
のぞみ指定席 14,720円 37,440円
EX早特21 12,980円 33,960円
EX早特7 12,490円 32,980円
EXファミリー早特7 12,000円 32,000円
ぷらっとこだま 11,110円 30,220円
新幹線パック(のぞみ) 実質9,900円 27,800円

 

⇒東京-大阪の格安『新幹線パック』を探す!

 

日帰りは「ツアー」が安い

東京-新大阪の日帰り往復なら「日帰りツアー」がお得。
東京発・新大阪発の日帰りツアーで、大人基本料金23,400円
片道11,700円で「のぞみ」に乗ることができ、指定席の料金は抜群に安い!
ただし、利用できる列車の時間帯は限定される。

こだま・1人は「ぷらっとこだま」がお得

乗車1ヶ月前から前日までチケットの購入が可能なぷらっとこだま
大人1名11,110円~で、東京-新大阪の「こだま」に乗ることができる。
「こだま」の指定席に乗車、1ドリンク引換券付き。
「ぷらっとこだま」は当日購入はできないので、前日までに購入が必要。

早割の料金を比較

東京-新大阪で「早割」より安い方法がいくつかあることが分かった。
この料金を「のぞみ」「こだま」に分けて比較してみたい。

のぞみ・ひかり指定席の早割料金比較

「早割」や新幹線パックの「のぞみ」「ひかり」料金だけを比較。
東京-新大阪のチケットを「のぞみ」で格安購入するなら、新幹線パック!

往復方法 片道料金 往復+1泊合計
のぞみ指定席 14,720円 37,440円
EX早特21 12,980円 33,960円
EX早特7 12,490円 32,980円
EXファミリー早特7 12,000円 32,000円
新幹線パック(のぞみ) 実質9,900円 27,800円

※新幹線往復&1泊8,000円の合計料金を比較

こだま指定席の早割料金比較

東京-新大阪を「こだま」で移動する場合の料金を比較。
早割よりもお得に新幹線に乗れるのは新幹線パック!

往復方法 片道料金 往復+1泊合計
こだま指定席 14,400円 36,800円
ぷらっとこだま 11,110円 30,220円
新幹線パック(のぞみ) 実質9,900円 27,800円

※新幹線往復&1泊8,000円の合計料金を比較

「早割」を利用すれば、間違いなく料金は安くなる。
しかし、東京-大阪の往復&宿泊は、それ以上に新幹線ホテルパックが安い!

⇒東京-大阪の格安『新幹線パック』を探す!

【東京・品川-新大阪】新幹線料金格安ランキング⇒往復9,600円お得!東京・品川‐新大阪で新幹線に格安で乗る方法をランキングで紹介。のぞみ・こだま・グリーン車の料金ランキングの他、早割やエクスプレス予約・スマートEX料金、新幹線ホテルパック・日帰りツアー・ぷらっとこだまなども比較。東京・品川‐新大阪での列車の違いやお得なきっぷ購入方法も解説。...

 

ABOUT ME
日高陽一
「新幹線には一番安く乗りたい!」と常に思っています。 エクスプレス予約で新幹線料金が安くなると知ったのが2005年。 それ以降、全国の区間で「新幹線の料金が安い方法はどれか?」を調査・研究しています。