東京-神戸

往復割引がない!新幹線【東京-神戸】格安な往復方法は?

東京 神戸 新幹線 往復割引

 

これから東京-新神戸を新幹線で「往復」する方へ!

JR・新幹線は片道601キロ以上の区間では、「往復割引」で乗車券が1割引になる。
しかし、東京-新神戸は片道589.5キロなので、往復割引は利用できない

では、これ以外に、新幹線で格安に往復するには、どんな方法があるのか?
往復割引の代わりに、この区間で使える格安な往復方法をご紹介したい!

【東京-神戸】格安な往復方法まとめ
  • 東京-新神戸では、新幹線で往復割引は利用できない
  • 宿泊しないなら、往復料金は「早割×往復」が安い。
  • 往復&宿泊するなら新幹線パック最も格安

 

往復&宿泊ならこれが安い!

日本旅行『新幹線&宿泊』プラン

往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線パック。
東京-神戸では「のぞみ」指定席15,380円が片道約9,900円に!
往復&宿泊料金は1人約10,960円、2人で21,920円安くなる
「チケット駅受取」なら、当日の出発6時間前まで格安予約が可能。

※全国旅行支援の割引対象パック※
この新幹線パックで予約すると、新幹線・ホテルが同時に割引!
元々格安なパックが、今ならキャンペーン割引でさらにお得

全国旅行支援について詳しくは
↓ ↓ ↓

 

東京・品川-新神戸は「往復割引」が使えない!

片道601キロ以上の区間で、往復分の乗車券を購入すると、往復割引で乗車券は1割引。
しかし、東京‐神戸の距離は589.5キロなので、距離が足りず往復割引は利用できない。
では、往復割引が使えない、東京・品川‐新神戸をお得に往復する方法は

東京-神戸で使える格安な新幹線「往復方法」は?

東京‐新神戸では往復割引は使えないが、新幹線の料金を安くする方法はある。
しかし、往復新幹線のみの場合、往復&宿泊する場合で、使える方法が違う。

往復&宿泊は絶対に「新幹線パック」が安い!

東京‐神戸を新幹線で往復し宿泊するなら、最も安いのは新幹線ホテルパック
例えば、「のぞみ」指定席往復&6,200円のホテルで1泊するパック料金は26,000円。
ここから宿泊代を引いた、東京‐神戸の片道新幹線料金は実質9,900円

「のぞみ」指定席通常料金で往復し、同じホテルに宿泊すると合計36,960円かかる。
これと比べて、新幹線ホテルパックなら、1人10,960円、2人で21,920円安くなる!

⇒格安『新幹線ホテルパック』を探す!

「のぞみ」片道料金が安い2つの「早割」

東京・品川‐新神戸は、「のぞみ」で往復&宿泊するなら新幹線ホテルパックが安い!
しかし、片道のみの利用や宿泊の必要がない場合には、新幹線パックが利用できない。
そのような時、東京・品川‐新神戸では「のぞみ」の片道料金は以下の方法で安くなる。

そして、片道の料金は、まず2つの「早割」が安い

EX早特21ワイド

エクスプレス予約・スマートEX会員のみが購入できる「EX早特21ワイド」。
東京‐新神戸の「のぞみ」指定席片道料金が最安値の12,630円
21日前までの予約が必要で、年末年始・GW・お盆は利用不可。

EXのぞみファミリー早特

「EX早特21」の次に安いのは「EXのぞみファミリー早特」。
2人以上の予約で土休日のみ「のぞみ」に安く乗れる。
東京・品川‐新神戸の指定席料金は12,830円なので、通常料金より片道2,550円お得。
3日前まで予約できるが、年末年始・GW・お盆は利用不可。

学生なら学割での往復もお得!

中学生以上の学生は、「学割」で乗車券が2割引きになる。
東京‐新神戸は学割で、のぞみ指定席13,480円、ひかり13,050円、自由席12,520円
指定席料金は繁忙期・閑散期に増減はあるが、学割は一年中利用することができる。
また、エクスプレス予約会員は「e特急券」と学割を利用すると12,470円でさらにお得。

ネット予約「エクスプレス予約・スマートEX」でお得

新幹線をネット予約できる「エクスプレス予約・スマートEX」も片道料金は割引になる。新幹線料金が安いのは「エクスプレス予約」で、指定席・自由席とも14,170円
会費が年間1,100円かかるが、当日予約も可能で、料金は繁忙期も含め年間通して安い。
通常予約より1,210円安く、東京‐神戸なら1回の利用で年会費以上にお得。

そして、割引は少ないが、年会費無料で簡単に新幹線を予約できるのが「スマートEX」。
指定席は片道200円割引で、通常期のぞみ15,180円、ひかり14,750円

 

このように、東京・品川-新神戸でも、新幹線の往復料金はいくつかの方法で安くなる。
では、これらのチケットの片道・往復料金をまとめて比較すると?

東京-神戸の新幹線「往復料金」を比較

東京‐神戸では往復割引は使えないが、料金を安くする方法はいくつかある。
まずは、この区間で利用できる「のぞみ・ひかり」の片道・往復料金だけを比較。

 

往復方法 片道 往復
のぞみ指定席通常料金 15,380円 30,760円
のぞみスマートEX 指定席 15,180円 30,360円
ひかり指定席通常料金 14,950円 29,900円
ひかりスマートEX 指定席 14,750円 29,500円
自由席 14,420円 28,840円
エクスプレス予約 14,170円 28,340円
学割指定席 13,480円 26,960円
学割ひかり指定席 13,050円 26,100円
EXのぞみファミリー早特 12,830円 25,660円
EX早特21ワイド 12,630円 25,260円
学割自由席 12,520円 25,040円
学割+e特急券 12,470円 24,940円

「のぞみ」は「EX早特21」や「EXのぞみファミリー早特」で安くなる。
この通り、片道・往復のチケット料金を比較するのは簡単。

しかし、宿泊する場合、新幹線ホテルパックという格安な方法を利用することができる。
そして、往復&宿泊する場合、新幹線パックを入れて比較すると次のような順になる。

往復&1泊6,200円の合計料金比較
往復方法 往復&1泊 差額
のぞみ指定席 36,960円 0
スマートEX のぞみ指定席 36,560円 ▲400円
ひかり指定席 36,100円 ▲860円
スマートEX ひかり指定席 35,700円 ▲1,260円
自由席 35,040円 ▲1,920円
エクスプレス予約 34,540円 ▲2,420円
学割指定席 33,160円 ▲3,800円
学割ひかり指定席 32,300円 ▲4,660円
EXのぞみファミリー早特 31,860円 ▲5,100円
EX早特21ワイド 31,460円 ▲5,500円
学割自由席 31,240円 ▲5,720円
学割+e特急券 31,140円 ▲5,820円
新幹線パック(のぞみ) 26,000円 10,960円

この通り、東京-神戸を往復&宿泊するなら、新幹線ホテルパックを利用するのが安い

  • 東京-新神戸では、往復割引は利用できない。
  • 往復割引意外に、東京・品川-新神戸の新幹線の往復料金は安くなる。
  • 片道「のぞみ」なら料金は「EX早特21ワイド」が安い。
  • そして、それ以上に往復&宿泊するなら、新幹線ホテルパックが安い!