東京 新函館北斗 新幹線 予約
これから、東北・北海道新幹線(東京-新函館北斗)を予約したい方へ!
東京-新函館北斗は、「えきねっと」で新幹線の予約が可能。
しかし、利用するチケットによって、料金は全く違う。
では、東京-新函館北斗では、どうすれば新幹線は安く予約できるのか?
- 新幹線の予約ができるのは「えきねっと」
- 「新幹線eチケットサービス」で指定席は200円割引
- 「えきねっとトクだ値」は5%割引で予約できる
- 「お先にトクだ値」は購入できれば25%割引で格安
- 往復&宿泊なら、新幹線ホテルパックで予約すると格安
東京-新函館北斗は、「えきねっと」で新幹線の予約ができる。
しかし、利用するチケットで、条件も料金も違うのでご紹介したい。
往復新幹線とホテルを同時に予約できる新幹線パック。
東京-函館なら、往復&1泊で1人約15,400円~20,000円お得!
新幹線で往復&宿泊するなら、他の予約方法より安い!
座席表で空席を確認して予約できるので安心。
「チケット駅受取」なら、当日の出発6時間前まで予約可能!
※全国旅行支援の割引対象パック※
この新幹線パックで予約すると、新幹線・ホテルが同時に割引!
元々格安なパックが、今ならキャンペーン割引でさらにお得!
全国旅行支援について詳しくは
↓ ↓ ↓
目次
【東京-新函館北斗】予約はいつから?いつまで?
東北・北海道新幹線の東京-新函館北斗は、「えきねっと」から予約できる。
そして、えきねっと以外に、新幹線ホテルパックも座席表を見て予約ができる。
ところが、利用する方法によって、以下の通り予約できる期間が違う。
予約方法 | 予約期間 |
---|---|
通常予約 | 1ヶ月前10:00~6分前 |
新幹線eチケット | 1ヶ月前10:00~4分前 |
えきねっとトクだ値 | 1ヶ月前10:00~当日1:50 |
お先にトクだ値 | 1ヶ月前10:00~13日前1:50 |
新幹線ホテルパック | 1ヶ月以上前~当日出発6時間前 |
※なお「えきねっと」は、発売開始1週間前から「事前受付」にて申込み可。
東京-新函館北斗の新幹線は、以上の方法で予約することができる。
しかし、利用するチケットによって料金が違うのでご紹介したい。
新幹線の予約方法「指定席」料金が安い順!
東京-新函館北斗の予約方法を、「指定席」の料金が安い順にご紹介したい!
1.往復&宿泊の予約は「新幹線パック」が安い!
東京-函館を、新幹線で往復&宿泊するなら、最も安いのは「新幹線ホテルパック」。
例えば、「はやぶさ」往復&1泊7,000円のホテルに泊まるパックは1人38,400円。
ここから宿泊費を引くと、実際の「はやぶさ」指定席片道料金は15,700円と安い!
そして、このパックは、2人以上で予約するとさらに安く、1人33,800円。
この時の片道料金は、実質13,400円と、この区間の最安値!
新幹線パックでは、まず、宿泊するホテルを選択し、利用する往復の列車を選択。
そして、セットで予約すると、このような格安料金で新幹線に乗ることができる。
新幹線パックは、2ヶ月以上前~当日の出発6時間前まで予約が可能。
1ヶ月前からは、座席表を見ながら、座席を選択することができる。
往復方法 | 片道料金 | 往復+1泊合計 |
---|---|---|
指定席通常料金 | 23,430円 | 53,860円 |
新幹線eチケット | 23,230円 | 53,460円 |
往復割引指定席 | 22,220円 | 51,440円 |
えきねっとトクだ値5 | 22,050円 | 51,100円 |
お先にトクだ値25 | 17,410円 | 41,820円 |
約15,700円 | 38,400円 | |
約13,400円 | 33,800円 |
新幹線を予約する片道料金だけでなく、往復&1泊の合計で料金を比較!
東京-函館では、新幹線ホテルパックで予約すると安い!
往復新幹線とホテルの同時予約が可能。
これを利用すると、東京-新函館北斗の新幹線料金は最安値に!
通常きっぷでの往復&宿泊料金より1人約15,400円~20,000円お得!
座席はシートマップを確認しながら予約できる。
「チケット駅受取」なら、当日の出発6時間前まで予約が可能。
2.13日前まで「お先にトクだ値」の予約がお得
片道しか新幹線を利用しない場合など、最も安い新幹線パックは利用できない。
それでも、13日前の午前1時50分までに予約するなら、「お先にトクだ値」が安い。
東京-新函館北斗では、はやぶさ指定席が25%割引になり、片道17,410円。
「新幹線eチケット」でチケットレスで利用するため、会員登録し、交通系ICカードと決済用クレジットカードの登録が必要。
最大6人分購入できるが、全員分の交通系ICカード登録が必要。
なお、安いので、特に週末利用分など、簡単には購入できない。
3.「えきねっとトクだ値」でも5%割引
出発の13日前を過ぎると、「お先にトクだ値」は利用できない。
13日前以降なら、安いのは「えきねっとトクだ値」での予約。
東京-新函館北斗では、はやぶさ指定席が5%割引になり、片道22,050円。
空席があれば、当日の午前1時50分まで購入可能。
同じく「新幹線eチケット」で利用するため、利用者全員の交通系ICカードの登録が必要。
この区間では、往復割引乗車券を購入するより、トクだ値5の方が安い。
4.新幹線eチケットサービスで200円割引
お先にトクだ値・トクだ値が利用できない場合、「新幹線eチケット」で予約できる。
安くなるのは、指定席・グリーン車で片道200円の割引。
東京-新函館北斗の料金は、はやぶさ指定席が片道22,230円。
チケットレスで新幹線に乗るため、交通系ICカードの登録が必要。
1ヶ月前(事前受付でさらに1週間)から出発4分前まで予約できる。
上野-新函館北斗は料金が違うので注意!
上野-新函館北斗も、新幹線の予約方法は同じで「えきねっと」を利用する。
利用できるチケットも同じで、割引率も同じだが、料金は若干安い。
「えきねっとトクだ値5」の料金は、東京発22,050円、上野発21,850円。
「お先にトクだ値25」は、東京発17,410円、上野発17,250円。
東京都内在住の方など、東京駅より上野駅の方が行きやすい方は、上野から新幹線に乗った方がお得!
グリーン車も予約方法は同じ
東京-新函館北斗では、グリーン車の予約方法も「えきねっと」。
ただし、料金が安くなるのは、「新幹線eチケット」の200円割引のみ。
この区間には、トクだ値・お先にトクだ値の設定はない。
そして、往復&宿泊するなら、新幹線ホテルパックでも座席の予約ができる。
新幹線パックを使うと、はやぶさグリーン車の料金は実質20,800円~23,100円。
他のチケットを利用するよりも、新幹線パックで予約すると安い。
詳しくは⇒東京-函館「グリーン車」料金※往復20,200円安くなる!
東北・北海道新幹線の東京-新函館北斗は、以上のような方法で新幹線の予約ができる。
- 東北・北海道新幹線は「えきねっと」で予約できる。
- 利用する方法によって料金が違う。
- 片道料金が安いのは「お先にトクだ値」。
- 往復&宿泊なら、
新幹線ホテルパックが最も安い。