東京-岡山

【東京-岡山】往復+宿泊は「新幹線ホテルパック」が安い!

東京 岡山 新幹線ホテルパック

 

往復新幹線+ホテルをセットで予約できる「新幹線ホテルパック」。
新幹線パックを使うメリットは、なんと言っても「安いこと!」。

この新幹線ホテルパックは、東京-岡山で利用するとどれくらいお得なのか

 

【東京-岡山】新幹線パックでいくらお得?
  • 往復&宿泊料金は、東京-岡山では新幹線パックが最も安い
  • 通常料金より、往復+1泊で1人約11,300円お得
  • 2人利用はさらに安く、合計で約25,800円お得
  • そして、グリーン車でも子連れの家族旅行も安い!

 

新幹線ホテルパックのおすすめはこれ!

日本旅行『新幹線&宿泊』プラン

往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線パック。
東京-岡山で利用すると、1人約11,300円~12,900円お得
2ヶ月以上前~当日の出発6時間前までの直前予約も可能。
チケットは自宅・郵便局・コンビニの他、駅の券売機でも受取りができる。
そして、料金も安く、選べる新幹線の時間帯も多いのでおすすめ!

東京発⇒岡山岡山発⇒東京

※全国旅行支援の割引対象パック※
この新幹線パックで予約すると、新幹線・ホテルが同時に割引!
元々格安なパックが、今ならキャンペーン割引でさらにお得

全国旅行支援について詳しくは
↓ ↓ ↓

 

では、新幹線パックを、東京-岡山で利用するとどれくらいお得なのか?
1人・2人の合計料金と、子連れの家族旅行やグリーン車での料金も比較!

 

新幹線パックは「1人」でいくらお得?

まず、東京-岡山では、新幹線ホテルパックは1人での予約が可能

東京-岡山で「のぞみ」指定席に通常料金で乗ると、片道17,660円、往復35,320円。
そして、1泊6,500円のホテルに泊まれば、往復&1泊で41,820円かかる。

なお、この区間の新幹線料金は、往復割引・エクスプレス予約・早割などでも安くなる。
【参考】【東京・品川-岡山】新幹線料金格安ランキング

では、新幹線ホテルパックは、他のチケットよりも安いのか?
そして、通常きっぷでの往復よりどれくらい安いのか?
往復+1泊の合計料金で比較!

 

【東京-岡山】往復+1泊6,500円の料金を比較
往復方法 往復+1泊6,500円 通常料金との差額
のぞみ指定席通常料金 41,820円 なし
スマートEX のぞみ指定席 41,420円 ▲400円
ひかり指定席通常料金 40,760円 ▲1,060円
スマートEX ひかり指定席 40,360円 ▲1,460円
自由席通常料金 39,700円 ▲2,120円
往復割引 のぞみ指定席 39,680円 ▲2,140円
回数券 39,280円 ▲2,540円
スマートEX 往復割引のぞみ指定席 39,260円 ▲2,560円
エクスプレス予約 39,100円 ▲2,720円
往復割引 ひかり指定席 38,620円 ▲3,200円
スマートEX 往復割引ひかり指定席 38,200円 ▲3,620円
往復割引自由席 37,560円 ▲4,260円
エクスプレス予約 往復割引 36,540円 ▲5,280円
EX早特(平日) 35,840円 ▲5,980円
学割×往復割引のぞみ指定席 35,840円 ▲5,980円
EX早特(土休日) 35,020円 ▲6,800円
学割×往復割引ひかり指定席 34,780円 ▲7,040円
学割×往復割引自由席 33,720円 ▲8,100円
EX早特21 32,980円 ▲8,840円
新幹線パック(1人) 30,500円 11,320円

1泊6,500円のホテルに泊まった時の、往復+1泊の合計を比較!
東京-岡山では、1人で新幹線パックを利用しても、旅行費用の合計はこの区間の最安値

⇒格安『新幹線ホテルパック』を探す!

 

新幹線+ホテル「2人合計」でいくらお得?

東京-岡山では、1人でも2人でも、使える新幹線の片道チケットの料金は同じ。
ところが、新幹線ホテルパックの料金だけは、2人で利用すると安くなる

では、「往復+1泊6,500円」の2人分の合計料金を比較したい。

 

往復+1泊6,500円×2人分の料金を比較
往復方法 2人分(往復+1泊) 通常料金との差額
のぞみ指定席通常料金 83,640円 なし
スマートEX ひかり指定席 80,720円 ▲2,920円
往復割引 のぞみ指定席 79,360円 ▲4,280円
回数券 78,560円 ▲5,080円
スマートEX 往復割引のぞみ指定席 78,520円 ▲5,120円
エクスプレス予約 78,200円 ▲5,440円
エクスプレス予約 往復割引 73,080円 ▲10,560円
EX早特(平日) 71,680円 ▲11,960円
EX早特(土休日) 70,040円 ▲13,600円
学割×往復割引ひかり指定席 69,560円 ▲14,080円
EX早特21 65,960円 ▲17,680円
新幹線パック(2人) 57,800円 25,840円

新幹線パックの料金は、1人なら30,500円だが、2人で使うと1人28,900円と安い!
2人分の合計料金は、通常きっぷと比較すると、合計25,840円お得
当然、他のチケットを利用するより安い。

⇒格安『新幹線ホテルパック』を探す!

 

3人・4人「子連れの家族旅行」もお得!

新幹線ホテルパックには「子供料金」の設定もある。
小学生の子どもは新幹線に乗ると子供料金がかかるが、新幹線パックを利用するとお得!

では、子連れの家族旅行で、新幹線ホテルパックを利用すると、どれくらいお得なのか?
子ども1人を含む、3人の旅行費用の合計料金を比較してみよう。

 

3人分往復+1泊15,000円の合計を比較
往復方法 往復+1泊15,000円 通常料金との差額
のぞみ指定席通常料金 103,280円 なし
往復割引 のぞみ指定席 97,920円 ▲5,360円
スマートEX 往復割引のぞみ指定席 96,880円 ▲6,400円
往復割引自由席 92,620円 ▲10,660円
エクスプレス予約 往復割引 90,080円 ▲13,200円
EX早特(平日) 88,340円 ▲14,940円
EX早特(土休日) 86,300円 ▲16,980円
新幹線ホテルパック 71,300円 31,980円

子ども1人を含む、3人の旅行費用を比較しても、最も安いのは新幹線ホテルパック
通常きっぷで往復するよりも、3人で31,980円お得

 

新幹線パックは「グリーン車」もお得!

東京-岡山では、新幹線ホテルパックでグリーン車に乗ることもできる。
当然、料金の差額は発生するが、グリーン車利用のパックも安い!

グリーン車往復&1泊(6,500円)の合計料金で比較すると・・・

チケット名 往復+6,500円 差額
のぞみ通常料金 53,960円 なし
スマートEX のぞみ 53,560円 ▲400円
往復割引 のぞみ 51,820円 ▲2,140円
スマートEX 往復割引のぞみ 51,400円 ▲2,560円
エクスプレス予約 51,240円 ▲2,720円
EX予約サービス往復割引 48,680円 ▲5,280円
EX早特(平日) 47,980円 ▲5,980円
EX早特(土休日) 44,600円 ▲9,360円
新幹線パック(1人) 39,700円 14,260円
新幹線パック(2人) 36,500円 17,460円

グリーン車通常料金での往復と比較すると、新幹線パックで1人14,260円お得
そして、2人以上で予約すれば、1人17,460円、2人で合計34,960円安くなる

⇒格安『新幹線ホテルパック』を探す!

 

このように、東京-岡山では、1人でも2人でも、家族旅行もグリーン車も新幹線ホテルパックを利用するのが最も安い

では、東京-岡山で利用できる新幹線ホテルパックについて、詳しくご紹介したい!

東京-岡山の新幹線パックについて詳しく!

東京-岡山で利用できる新幹線ホテルパックについて、その特徴やルールなど、詳しくご紹介したい。

予約はいつから?早めの予約は安い?

新幹線パックは、最大で6ヶ月くらい前から予約ができる。
9月出発までの分は、3~4月以降に予約でき、3月までの分は9月以降に予約が可能。
早めに予約しても、座席の確定は1ヶ月前なので、チケットが届くのはそれ以降。

なお、新幹線パックが安いのは「早めの予約」。
直前割引のプランもあるが、安いのは早めの予約で、人気のホテルも利用できてお得。

直前予約はいつまで?

旅行会社によって違いがあるが、「日本旅行「新幹線+宿泊」プラン」は直前予約も可能。
3日前までに申し込むと、出発前までにチケットを指定場所に送ってくれる。
そして、「チケット駅受取」を選択するなら、当日の出発6時間前まで予約が可能

2名1室と1名2室はどちらがお得?

東京-岡山の場合、新幹線パックは1人よりも、2人で申し込んだ方が安い。
1名2室で予約しても1人よりは安いが、元々の宿泊料金が2名1室の方が安い。
部屋を分ける必要がなければ、2人の合計料金は「2名1室」の方がお得

列車は「のぞみ」?時間は?

東京-岡山では、新幹線ホテルパックで利用する列車は基本的に「のぞみ」。
列車の選択肢も多く、安い「限定列車」などのプランでも、選択肢が多いのが特徴。

1泊3日で予約できる?

日本旅行「新幹線+宿泊」プラン」で1泊3日の予約が可能。
出発日を指定してプランを探し、帰りの列車を2日後に変更すると、1泊3日の予約が完了。

「2日目は違うホテルで泊まりたい」という場合は、2泊目のホテルは別途予約すればOK。

2泊・3泊の連泊予約も可能?

新幹線パックでは、2泊・3泊の予約も可能。
出発日を指定し、「宿泊数」を2泊・3泊に変更すれば、2泊3日・3泊4日の予約が可能。

なお、2泊目のホテルを変える場合は、宿泊数は1泊のまま、帰りの列車の日付を変更。
これで、例えば、1泊目は岡山市内、2泊目は倉敷で宿泊という予約もできる。
このような予約ができるのも「日本旅行「新幹線+宿泊」プラン」。

座席の指定はできる?

新幹線パックでは、エクスプレス予約のように、座席表での予約はできない。
それでも、利用してみると、人数等によって、座席を配慮してくれているのがわかる。
なお、東海道・山陽新幹線では、喫煙ルーム近くの席をリクエストすることはできる。

出張でも利用できる?

当然、出張で新幹線ホテルパックを利用することもできる。
岡山⇒東京行きはもちろん、岡山行きのパックでも、1人で泊まれる宿は多い。
予約時に会員登録しておくと、後から領収書をネットで発行することができる。

チケットの受取り方法は?

チケットの受取り方法は旅行会社によって違う。
その中でも「日本旅行「新幹線+宿泊」プラン」は特に選択肢が多く、自宅・郵便局・コンビニ(ファミマ)から選択ができる
自宅が不在が多くても、会社の休憩中や帰りに郵便局やコンビニで受け取れるので便利。

そして、「チケット駅受取」を選択すると、チケットは駅の券売機で受取りができる。

変更・キャンセルはできる?

まず、変更できるのは新幹線のみで、ホテルの変更にはキャンセルが必要。
新幹線のチケットが届いた後は、返送が必要なので注意したい。

キャンセルには、出発日までの日数により「取消し料」がかかる。
出発日に近いほど取消し料が高くなるので注意したい。

途中下車はできる?

新幹線パックのチケットでは、途中下車をすることはできない。
途中で降りてしまうことはできるが、その先の移動分は別途チケットの購入が必要。

例えば、東京から岡山へ行くパックで、途中の姫路で下車することはできる。
そこで行きのチケットは無効になり、姫路-岡山の分はチケットを別途購入する。

乗り遅れた場合は?

列車に乗り遅れた場合、予約したプランによって、チケットの扱いが違う。
基本的には、一部の「限定プラン」を除けば、後続列車の自由席に乗れる。
しかし、東京-岡山では「限定プラン」があり、そのプランではチケットが無効になる。

特に、安いプランは列車が限定され、「乗り遅れると無効」と書いてあるので注意したい。

 

新幹線ホテルパックのおすすめはこれ!

日本旅行『新幹線&宿泊』プラン

往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線パック。
東京-岡山で利用すると、1人約11,300円~12,900円安くなる
2ヶ月以上前~当日の出発6時間前までの直前予約も可能。
チケットは自宅・郵便局・コンビニの他、駅の券売機でも受取りができる。
そして、料金も安く、選べる新幹線の時間帯も多いのでおすすめ!

東京発⇒岡山岡山発⇒東京

※全国旅行支援の割引対象パック※
この新幹線パックで予約すると、新幹線・ホテルが同時に割引!
元々格安なパックが、今ならキャンペーン割引でさらにお得

全国旅行支援について詳しくは
↓ ↓ ↓