新大阪 小倉 グリーン車
新大阪-小倉では、新幹線のグリーン車の料金も安くなる!
では、どんな方法でグリーン車料金は安くすることができるのか?
- 通常料金は、のぞみ・みずほ19,590円、ひかり・さくら19,270円。
- 新大阪-小倉でグリーン車に安く乗る方法は5つ。
- 「のぞみ」往復&宿泊は、新幹線ホテルパックが最も安い!
- 新幹線パックなら「のぞみ」往復で最大16,780円お得!
「のぞみ」グリーン車の往復&1泊料金44,980円が、パックで1人28,200円に!
往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線パック。
新大阪-小倉では、グリーン往復&1泊で1人約16,700円お得!
「チケット駅受取」なら、当日の出発6時間前まで格安予約が可能。
※全国旅行支援の割引対象パック※
この新幹線パックで予約すると、新幹線・ホテルが同時に割引!
元々格安なパックが、今ならキャンペーン割引でさらにお得!
全国旅行支援について詳しくは
↓ ↓ ↓
目次
新大阪-小倉の新幹線「グリーン車料金」を確認!
まずは、新大阪-小倉の新幹線グリーン車の通常料金を確認しておこう。
列車によって料金が違うが「のぞみ・みずほ・さくら」を利用すると早い。
なお、この区間では「こだま」にはグリーン車はない。
列車 | 片道料金 | 往復料金 |
---|---|---|
のぞみ・みずほ | 19,590円 | 39,180円 |
ひかり・さくら | 19,270円 | 38,540円 |
新大阪-小倉のグリーン車料金は、「のぞみ・みずほ」片道19,590円、往復39,180円。
「ひかり・さくら」は片道19,270円、往復38,540円。
では、この新大阪-小倉の新幹線のグリーン車料金は、どうすれば安くなるのか?
グリーン車の「往復料金」を比較
新大阪-小倉では、6つの方法で通常料金より安くグリーン車に乗ることができる。
そのうち、片道約2時間20分の「のぞみ・みずほ・さくら」で利用できる方法は5つ。
そして、時間がかかる一部の「ひかり」限定の方法が1つある。
まずは、この6つの方法の片道・往復料金だけを比較したい。
チケット名 | 片道 | 往復 |
---|---|---|
通常料金(のぞみ・みずほ) | 19,590円 | 39,180円 |
スマートEX(のぞみ・みずほ) | 19,390円 | 38,780円 |
通常料金(ひかり・さくら) | 19,270円 | 38,540円 |
スマートEX(ひかり・さくら) | 19,070円 | 38,140円 |
エクスプレス予約 | 18,420円 | 36,840円 |
EX早特(平日) | 16,810円 | 33,620円 |
EX早特(土休日) | 16,440円 | 32,880円 |
約11,200円 | 往復で格安 | |
9,100円 | 18,200円 |
新大阪-小倉で、グリーン車に通常料金より安く乗れるのは以上の方法。
これらの方法について詳しくご紹介したい。
大阪-小倉でグリーン車に格安に乗る方法5つ
新大阪-小倉の移動は、特に本数が多く、所要時間が約2時間20分の「のぞみ」が便利。
そして、この区間でグリーン車に格安に乗る方法を5つご紹介したい。
それぞれ、利用できる条件などはが違うが、間違いなくグリーン車料金は安くなる。
1.のぞみ往復&宿泊は「新幹線パック」で16,780円お得!
新大阪-小倉を「のぞみ」で往復&宿泊するなら、グリーン車も新幹線パックが安い。
例えば、大阪発グリーン車往復&1泊で、1人28,200円というパックがある。
このパックで利用するのは「のぞみ」グリーン車と、1泊5,800円のホテル。
ここからホテルの1泊料金5,800円を引くと、実質の片道料金は11,200円と格安!
通常きっぷで往復し同じホテルに泊まると、合計44,980円なので1人16,780円お得!
グリーン車で往復&宿泊する方は、新幹線パックなら「のぞみ」にも安く乗れる。
そして、他のチケットとも、往復&1泊で料金を比較すると…
往復方法 | 往復+5,800円 | 差額 |
---|---|---|
通常料金(のぞみ・みずほ) | 44,980円 | 0 |
スマートEX(のぞみ・みずほ) | 44,580円 | ▲400円 |
通常料金(ひかり・さくら) | 44,340円 | ▲640円 |
スマートEX(ひかり・さくら) | 43,940円 | ▲1,040円 |
エクスプレス予約 | 42,620円 | ▲2,340円 |
EX早特(平日) | 39,420円 | ▲5,560円 |
EX早特(土休日) | 38,680円 | ▲6,300円 |
28,200円 | ▲16,780円 | |
24,000円 | ▲20,980円 |

新大阪-小倉は「のぞみ」グリーン車が約11,200円と格安!
これを利用すると、1人16,780円、2人なら合計33,560円お得!
「チケット駅受取」なら、当日の出発6時間前まで格安予約が可能。
列車の空席照会と、シートマップからの座席指定も簡単。
ホテル・列車の選択肢が多いため、安くてもほとんど不自由はなし。
乗り遅れた場合も、一部のプランを除き後続列車自由席に乗れるので安心。
※全国旅行支援の割引対象パック※
この新幹線パックで予約すると、新幹線・ホテルが同時に割引!
元々格安なパックが、今ならキャンペーン割引でさらにお得!
全国旅行支援について詳しくは
↓ ↓ ↓
2.「バリ得ひかり・こだま」は「ひかり」限定で格安!
「のぞみ」ではなく、一部の「ひかり」グリーン車が安いのは「バリ得こだま」。
新大阪-小倉の料金は普通車指定席より1,000円アップの9,100円とお得!
ただし、列車は上下1~2本しか選択肢がないため、これを利用できる場合のみお得。
3.片道料金は早割の「EX早特」が安い
宿泊しない場合や、片道は飛行機を利用する場合など、安い新幹線パックは利用できない。
そのような時、新大阪-小倉で「のぞみ」グリーン車の料金が最も安いのは「EX早特」。
エクスプレス予約・スマートEX会員のみ、3日前まで購入が可能。
列車は「のぞみ」限定で、料金は、平日16,810円、土休日16,440円。
4.「エクスプレス予約」は当日予約でもお得
新幹線パックも「EX早特」も利用できない時、次に安いのはエクスプレス予約。
新大阪-小倉は、通常予約時のグリーン車料金は18,420円。
当日に予約しても、年末年始・GW・お盆でも料金は同じ。
そして、「のぞみ」以外に「みずほ・さくら・ひかり」など全列車料金は同じ。
5.「スマートEX」は片道200円割引
スマートEXでグリーン車の座席を予約すると、片道200円安くなる。
通常予約のグリーン車料金は、のぞみ・みずほ19,390円、ひかり・さくら19,070円。
座席の予約は簡単だが、料金は「早特」以外は安くない。
なお、利用できるのは新幹線区間のみなので、前後に在来線を利用する方は別途料金。
新大阪-小倉のグリーン車には、以上5つの方法で安く乗ることができる。
- 新大阪-小倉では5つの方法でグリーン車に安く乗れる。
- そのうち、「のぞみ」が安くなる方法は4つ。
- 往復&宿泊するなら、
新幹線ホテルパックが最も安い。