西明石 名古屋 新幹線
西明石-名古屋で新幹線に格安に乗りたい方必見!
ひかり指定席通常料金8,440円が⇒約7,300円に!
- 西明石-名古屋の新幹線料金の格安ランキングを紹介!
- 「のぞみ・ひかり」の最安値チケットが簡単にわかる!
- 往復約2,200円安くなる学割以外の最安値に注目!
往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線パック。
西明石-名古屋の往復&宿泊料金は、1人約2,200円、2人で4,500円お得!
「チケット駅受取」なら、前日の16時まで格安予約が可能。
目次
【西明石-名古屋】新幹線格安ランキング(普通車)
西明石-名古屋の新幹線料金は、どのようなチケットで安くなるのか?
「のぞみ・ひかり」の普通車指定席・自由席の料金をランキングで紹介!
順位 | 指定席・自由席チケット | 片道料金 |
---|---|---|
1 | 学割自由席 | 7,000円 |
2 | 実質7,300円 | |
3 | エクスプレス予約(自由席) | 7,510円 |
4 | e特急券+乗車券(自由席) | 7,510円 |
5 | スマートEX(自由席) | 7,510円 |
6 | 学割指定席 | 7,530円 |
7 | 自由席通常料金 | 7,910円 |
8 | エクスプレス予約(指定席) | 8,070円 |
9 | e特急券+乗車券(指定席) | 8,070円 |
10 | スマートEX(ひかり) | 8,240円 |
11 | ひかり指定席通常料金 | 8,440円 |
西明石-名古屋では、「ひかり」指定席通常料金は片道8,440円。
この料金は、以上の方法で安くすることができる。
西明石-名古屋で「指定席」に格安に乗る方法
西明石-名古屋で利用できる新幹線は、基本的に「ひかり」と1日1本の「のぞみ」。
そして、ランキングでご紹介した通り、新幹線料金はいくつかの方法で安くなる。
往復&宿泊は「新幹線パック」が安い!
西明石-名古屋を新幹線で往復&宿泊するなら、学割を除いて最も安いのは新幹線パック!
例えば、新幹線往復&1泊7,200円のホテル宿泊で、合計21,800円というプランがある。
ここから宿泊料金を引くと、片道料金は実質7,300円と格安!
このパックで利用するのは、「ひかり」の指定席。

西明石-名古屋では、指定席が約7,300円と格安!
これを2人で利用すると、往復&1泊で合計約4,500円安くなる!
「チケット駅受取」なら、前日の16時まで格安予約が可能。
列車の空席照会と、シートマップからの座席指定も簡単。
ホテル・列車の選択肢が多く、安くてもほとんど不自由はない。
JTB「新幹線・JR+ホテル」
出発前日まで予約できる新幹線ツアー。日帰りも予約可。
片道料金は「エクスプレス予約」が安い
日帰りでの往復など、宿泊しない時には、安い新幹線パックは利用できない。
このような時、学割を除いて、片道料金が安いのは「エクスプレス予約」。
年会費1,100円がかかるが、新幹線の料金は年間通して安い。
西明石-名古屋で利用すると、指定席8,070円、自由席7,510円。
「スマートEX」でも片道200円割引
新幹線パック・エクスプレス予約が利用できない方は、「スマートEX」でも割引になる。
スマートEXで指定席を予約すると、片道200円、往復で400円安くなる。
西明石-名古屋では、「ひかり」指定席は8,240円。
このように、いくつかの方法で指定席料金は安くなる。
では、これを利用して、西明石-名古屋を新幹線で往復&1泊すると、合計料金と差額は?
【西明石-名古屋】往復&1泊2日の料金を比較
西明石-名古屋を新幹線で往復し1泊した時の、合計料金と差額は?
「のぞみ・ひかり」往復&1泊の合計料金を比較したい。
往復方法 | 往復+7,200円 | 差額 |
---|---|---|
学割自由席 | 21,200円 | ▲2,880円 |
21,800円 | ▲2,280円 | |
エクスプレス予約(自由席) | 22,220円 | ▲1,860円 |
スマートEX(自由席) | 22,220円 | ▲1,860円 |
学割指定席 | 22,260円 | ▲1,820円 |
自由席通常料金 | 23,020円 | ▲1,060円 |
エクスプレス予約(指定席) | 23,340円 | ▲740円 |
スマートEX(ひかり) | 23,680円 | ▲400円 |
ひかり指定席通常料金 | 24,080円 | なし |
西明石-名古屋を新幹線で往復し、1人7,200円で1泊した合計料金は上記の通り。
安いのは学割だが、学割以外では、最も安いのは新幹線パック。
新幹線パックを利用すると、1人約2,280円、2人で4,560円安くなる!
西明石-名古屋の「グリーン車」料金ランキング
次に、西明石-名古屋の「グリーン車」料金を、同じようにランキングでご紹介したい。
順位 | 指定席・自由席チケット | 片道料金 |
---|---|---|
1 | エクスプレス予約 | 11,730円 |
1 | e特急券+乗車券 | 11,730円 |
3 | スマートEX(ひかり) | 11,900円 |
4 | ひかり通常料金 | 12,100円 |
西明石-名古屋のグリーン車で使えるのは、以上のようなチケット。(学割は除外)
グリーン車が安くなるのはスマートEX・エクスプレス予約。
年会費はかかるが、エクスプレス予約を利用するのが安い。
よくある質問(Q&A)

所要時間・列車の本数・停車駅は?
西明石-名古屋は、「ひかり」で約1時間10~30分。
停車駅は京都・新大阪・新神戸以外に、米原・岐阜羽島に停車する列車もある。
列車の本数は「ひかり」は1時間に約1本、「のぞみ」は1日1本の運行。
新幹線の予約方法は?
西明石‐新神戸で新幹線の予約ができるのは、エクスプレス予約・スマートEX。
年会費1,100円がかかるが、通常予約の料金が安いのはエクスプレス予約。
料金は安くなるが、登録後すぐには列車の予約ができない。
また、スマートEXは、クレジットカードと交通系ICカードがあれば、すぐに利用できる。
年会費は無料だが、片道料金はエクスプレス予約ほど安くならない。
「のぞみ」と「ひかり」で料金が違うので注意したい。
「往復割引」は使える?お得な往復方法は?
片道601キロ以上の距離がある区間で、往復分の乗車券が1割引になるのが往復割引。
しかし、西明石-名古屋では246.3キロしかないので、往復割引は利用できない。
【参考】JRおでかけネット「往復割引乗車券」
なお、往復&宿泊で新幹線を利用するなら、新幹線ホテルパックを利用すると1人約3,300円安くなる!
「学割」を利用するのはお得?
学生は学割を利用すると、乗車券が2割引になる。
西明石-名古屋での学割料金は、のぞみ指定席8,660円、「ひかり」指定席8,240円。
自由席は「のぞみ・ひかり」とも7,000円と安い!
指定席で往復&宿泊するなら、学割よりも新幹線パックが安い。
自由席やe特急券を利用するなら、学割は他のチケットよりお得!
【参考】JRおでかけネット「学生割引乗車券」
回数券や金券ショップの格安チケットは購入できる?
西明石-名古屋では、回数券は販売されていない。
金券ショップへ行っても、この区間の回数券は購入できない。
「早割」はある?
西明石-名古屋では、エクスプレス予約・スマートEXに「早特」の設定がない。
その他にも、この区間では、早く購入して安くなるチケットはない。
なお、新幹線ホテルパックは前日の16時まで予約が可能!
この区間では、新幹線ホテルパックを早めに予約するとお得!
年末年始・GW・お盆はどれが安い?
西明石-名古屋で、年末年始・GW・お盆などの時期でも利用できるのは、スマートEX・エクスプレス予約・学割・新幹線ホテルパック。
この期間も安いのは「エクスプレス予約」だが、スマートEX・学割と同じく指定席料金は、繁忙期は200円アップ、最繁忙期は400円アップする。
そして、新幹線ホテルパックを早めに予約すると安い。
子供料金は?
西明石-名古屋の子供料金は通常料金で、「ひかり」指定席4,210円、自由席3,950円。
スマートEXは片道100円安く、ひかり指定席4,110円。
エクスプレス予約なら、指定席4,030円、自由席3,750円。
そして、家族旅行で往復&宿泊する時も新幹線パックが安い!
例えば、子どものパック料金から宿泊料金を引くと、新幹線代は実質3,750円と格安!

西明石-名古屋では、指定席が大人約7,300円、子どもは約3,750円と格安!
家族旅行でもこれを利用すると安く新幹線に乗ることができる!
「チケット駅受取」なら、前日の16時まで格安予約が可能。
列車の空席照会と、シートマップからの座席指定も簡単。
ホテル・列車の選択肢が多く、安くてもほとんど不自由はない。
JTB「新幹線・JR+ホテル」
出発前日まで予約できる新幹線ツアー。日帰りも予約可。