浜松-名古屋を新幹線で格安に往復したい方必見!
指定席通常料金5,040円は⇒【最安値】約3,910円に!
- 浜松-名古屋の新幹線料金を安い順にランキングで紹介!
- 「ひかり・こだま」の最安値チケットが簡単にわかる!
- 往復で1人約2,200円安くなる「ランキング1位」は?

東海道新幹線「こだま」の格安チケット「ぷらっとこだま」。
浜松-名古屋では、こだま指定席が片道3,910円~と安い。
これを往復で利用すると、1人約2,260円~お得!
空席があれば、チケットは前日23時30分まで予約が可能。
浜松-名古屋の新幹線料金格安ランキング(普通車)
浜松-名古屋の、新幹線料金(普通車指定席・自由席)をランキングで紹介。
この区間で、「ひかり・こだま」の料金が最も安くなる方法は?
順位 | 指定席・自由席 | 片道料金 |
---|---|---|
![]() |
ぷらっとこだま |
3,910円~ |
2 | 実質4,000円 | |
3 | 学割自由席 | 4,110円 |
4 | EX早特1 | 4,180円 |
5 | EX早特7 | 4,510円 |
5 | エクスプレス予約(自由席) | 4,510円 |
5 | e特急券+乗車券(自由席) | 4,510円 |
5 | スマートEX(自由席) | 4,510円 |
5 | 自由席通常料金 | 4,510円 |
10 | 学割指定席 | 4,640円 |
11 | エクスプレス予約(指定席) | 4,730円 |
11 | e特急券+乗車券(指定席) | 4,730円 |
13 | スマートEX(指定席) | 4,840円 |
14 | 指定席通常料金 | 5,040円 |
浜松-名古屋の「ひかり・こだま」指定席料金は、通常期で5,040円。
普通車指定席・自由席の料金が、これより安くなるのは以上の方法。
【浜松-名古屋】新幹線に格安に乗る方法
浜松-名古屋では、ランキングの通り、新幹線料金はいくつかの方法で安くなる。
では、「ひかり・こだま」指定席の料金は、どうすれば安くなるのか?
この区間で新幹線に安く乗れる方法を、安い順にご紹介したい。
片道・往復は「ぷらっとこだま」がお得!
浜松-名古屋で、片道の新幹線料金が安いのは「ぷらっとこだま」。
「こだま」指定席が3,910円~4,100円。
この料金で、指定席&1ドリンク引換券付。
チケットは事前の購入が必要で、空席があれば前日23時30分まで購入可能。
往復&宿泊なら「新幹線パック」が安い!
浜松-名古屋を新幹線で往復し宿泊するなら、最も安いのは新幹線ホテルパック。
新幹線往復&1泊8,100円のホテルに泊まるパック料金は1人16,100円。
ここから宿泊費を引くと、指定席の片道料金は実質4,000円と格安。
指定席通常料金で往復し、同じホテルに泊まると、合計1人18,180円かかる。
この料金と比較すると、1人約2,080円、2人なら合計4,160円お得!

浜松-名古屋なら、指定席が約4,000円と格安!
これを利用すると、1人約2,000円、2人で4,100円お得!
「チケット駅受取」なら、前日の16時まで格安予約が可能。
列車の空席照会と、シートマップからの座席指定も簡単。
ホテル・列車の選択肢が多いため、安くてもほとんど不自由はなし。
乗り遅れた場合も、一部のプランを除き後続列車自由席に乗れるので安心。
自由席なら「EX早特1」もお得
浜松-名古屋では、スマートEX・エクスプレス予約の「EX早特1」が自由席で利用できる。
浜松-名古屋の料金は片道4,180円で、6日前~前日までの購入が必要。
7日前までの予約は「EX早特7」が安い!
片道の指定席料金は「EX早特7」でも安くなる。
エクスプレス予約・スマートEXで、7日前まで購入可能。
浜松-名古屋では、「ひかり・こだま」指定席が片道4,510円。
自由席の通常料金と同じ。
当日予約は「エクスプレス予約」が安い!
当日の予約でも安いのは「エクスプレス予約」。
浜松-名古屋は、「ひかり・こだま」指定席4,730円、自由席4,510円。
なお、エクスプレス予約の利用には、年会費が1,100円かかる。
「スマートEX」は片道200円割引
浜松-名古屋では、「スマートEX」でも新幹線の予約ができる。
年会費は無料だが、指定席で片道200円割引のみ。
浜松-名古屋で利用すると、ひかり・こだま指定席は4,840円。
指定席料金は、繁忙期は200円、最繁忙期は400円アップし、閑散期は200円安くなる。
なお、自由席のチケットも購入できるが、自由席は安くならない。
このように、いくつかの方法で「ひかり・こだま」指定席料金は安くなる。
では、これを利用して、浜松-名古屋を新幹線で往復&1泊すると…?
浜松-名古屋「往復+1泊2日」の料金を比較
新幹線の片道料金は、ご紹介したランキングの通りなので、簡単に比較できる。
浜松-名古屋は日帰りでの往復も可能だが、往復&宿泊する方も多い。
そこで、同じホテルに宿泊したとして、往復&1泊の合計料金で比較したい。
指定席・自由席料金 | 往復+8,100円 | 差額 |
---|---|---|
ぷらっとこだま |
15,920円 | ▲2,260円 |
16,100円 | ▲2,080円 | |
学割自由席 | 16,320円 | ▲1,860円 |
EX早特1 | 16,460円 | ▲1,720円 |
EX早特7 | 17,120円 | ▲1,060円 |
エクスプレス予約(自由席) | 17,120円 | ▲1,060円 |
e特急券+乗車券(自由席) | 17,120円 | ▲1,060円 |
スマートEX(自由席) | 17,120円 | ▲1,060円 |
自由席通常料金 | 17,120円 | ▲1,060円 |
学割指定席 | 17,380円 | ▲800円 |
エクスプレス予約(指定席) | 17,560円 | ▲620円 |
e特急券+乗車券(指定席) | 17,560円 | ▲620円 |
スマートEX(指定席) | 17,780円 | ▲400円 |
指定席通常料金 | 18,180円 | なし |
往復&1泊で料金を比較すると、新幹線ホテルパックが安い!
浜松-名古屋の「グリーン車」料金ランキング
次に、浜松-名古屋のグリーン車料金も同じくランキングでご紹介したい。(学割は除外)
順位 | グリーン車料金 | 片道料金 |
---|---|---|
1 | EX早特3 | 5,240円 |
2 | ぷらっとこだま |
5,380円 |
3 | エクスプレス予約 | 7,000円 |
4 | e特急券+乗車券 | 7,000円 |
5 | スマートEX | 7,110円 |
6 | 通常料金 | 7,310円 |
これが浜松-京都の「ひかり・こだま」グリーン車の料金。
このうち、EX早特3・ぷらっとこだまは「こだま」限定。
「グリーン車」に格安に乗る方法は?
浜松-京都で、特にグリーン車の片道料金が安くなるのは「こだま」。
「ひかり」が片道で安くなるのは、エクスプレス予約・スマートEXのみ。
「こだま」グリーン車が最も安いのは、3日前までに購入する「EX早特3」。
次に安い「ぷらっとこだま」は5,380円~5,630円で、1ドリンク引換券付き。
チケットは前日まで購入できる。
よくある質問(Q&A)

「ひかり・こだま」停車駅と所要時間は?
浜松-名古屋の移動は、「こだま」または浜松駅に停車する「ひかり」。
この2つの列車の大きな違いは、停車駅と所要時間。
「ひかり」は、列車によって豊橋にも停車し、所要時間は30分。
「こだま」は各駅に停車し、所要時間は約45分。
新幹線を予約する方法は?
浜松-名古屋の新幹線はエクスプレス予約・スマートEXで予約ができる。
どちらも、会員登録が必要で、スマートEXは交通系ICカードの登録も必要。
年会費1,100円がかかるが、エクスプレス予約の方が料金は安い。
スマートEXは年会費は無料だが、指定席は200円しか安くならない。
往復割引は使える?安い往復方法は?
往復割引が利用できるのは片道601キロ以上の区間。
距離が108.9キロの浜松-名古屋では、往復割引は利用できない。
【参考】JRおでかけネット「往復割引乗車券」
「学割」はお得?
当日に新幹線のチケットを購入するなら、学割を利用するのはお得。
ただし、それ以外、「こだま」は「ぷらっとこだま」の方が安い。
学生は「学割」で新幹線に乗ると、乗車券が2割引になる。
浜松-名古屋は、指定席4,640円、自由席4,110円。
指定席料金は200円アップするが、学割は年末年始等も利用できる。
(なお、学割はチケットは当日でも購入できるが、事前に学割証の入手が必要。)
【参考】JRおでかけネット「学生割引乗車券」
金券ショップで格安チケットは買える?
以前は、金券ショップへ行くと、回数券を1枚で購入することができた。
しかし、回数券は廃止され、金券ショップでもあまり安いチケットはない。
「早割」はいつからいつまで?
浜松-名古屋では、早めに予約すると安い方法がいくつかある。
しかし、それぞれ予約・購入期限が違う。
EX早特 | 6日前~前日 |
---|---|
EX早特3 | 1ヶ月前~3日前まで |
EX早特7 | 1ヶ月前~7日前まで |
ぷらっとこだま | 前日23時30分まで |
新幹線ホテルパック | 2ヶ月以上前~前日の16時まで |
子供料金は?
子供料金は、ひかり・こだま指定席2,520円、自由席2,250円。
安くなるのは、スマートEX・エクスプレス予約・新幹線ホテルパックなど。
スマートEXは指定席2,520円、エクスプレス予約は指定席2,360円、自由席2,250円。
「ぷらっとこだま」は2,110円~、EX早特7は2,250円、EX早特1は2,090円。
そして、新幹線パックで子どものパック料金から宿泊料金を引くと約2,550円。

東海道新幹線「こだま」の格安チケット「ぷらっとこだま」。
浜松-名古屋では、こだま指定席が片道3,910円~と安い。
これを往復で利用すると、1人約2,260円~お得!
空席があれば、チケットは前日23時30分まで予約が可能。