区間別ランキング(西) PR

【西明石-博多】新幹線料金格安ランキング⇒往復10,400円お得!

記事内に商品プロモーションを含みます

西明石-博多を新幹線で格安に往復したい方必見

指定席通常料金14,620円⇒【最安値】約9,400円に!

【西明石-博多】新幹線の最安値は?
  • 西明石-博多の新幹線料金を格安ランキングで紹介!
  • 「ひかり・こだま・さくら」の格安チケット料金が簡単にわかる!
  • 往復で1人10,400円以上安くなる!「ランキング1位は?

 

この区間の料金はこれが安い!

 

tabiwa得

山陽新幹線「限定ひかり・こだま」の格安チケット。
西明石-博多は指定席が片道9,400円で、カフェドリンクチケット付き。
これを利用すると、片道約10,440円、往復20,880円お得
前日の16時まで購入が可能。

 

【西明石-博多】新幹線料金格安ランキング(普通車)

西明石-博多では、「こだま」と一部「ひかり・さくら」の利用が可能。
この区間の新幹線料金も、いくつかの方法で安くなる!
そこで、新幹線の料金を安い順にランキングで紹介!

順位 指定席・自由席 片道料金
tabiwa得 9,400円
2 日帰り1day明石 片道10,530円
3 日帰り1day博多 片道10,600円
4 新幹線+ホテルパック 実質11,650円
5 学割自由席 12,260円
6 学割指定席 12,790円
7 エクスプレス予約(自由席) 14,040円
8 eきっぷ+乗車券(自由席) 14,040円
9 スマートEX(自由席) 14,090円
10 自由席通常料金 14,090円
11 エクスプレス予約(指定席) 14,240円
12 スマートEX(指定席) 14,420円
13 eきっぷ+乗車券(指定席) 14,440円
14 指定席通常料金 14,620円

西明石-博多では、「ひかり・こだま・さくら」指定席通常料金は14,620円。
この区間で、これより新幹線に安く乗れる方法は以上の通り。

西明石-博多で「指定席」に格安に乗る方法

西明石-博多は、「ひかり」で約3時間、「こだま」約3時間30分~4時間。
ランキングでご紹介した通り、この区間の新幹線料金は、以下の方法で安くなる。

片道・往復料金は「tabiwa得」が安い!

西明石-博多の片道・往復料金は「tabiwa得」が安い。
片道単位で購入でき、カフェで使えるドリンクチケット付き。
西明石-博多の料金は、指定席が片道9,400円
通常きっぷより、片道約10,440円、往復20,880円お得

⇒「tabiwa得」公式サイトへ

 

日帰りの往復は「日帰りツアー」が安い!

西明石から博多へ、日帰りで往復するならJR東海ツアーズの「日帰り1day博多」が安い。
往復とも普通車指定席利用で21,200円~とお得。
また、博多からは「日帰り1day明石」を利用すると21,060円~と安い。

往復&宿泊なら「新幹線パック」も安い!

西明石-博多を新幹線で往復し宿泊するなら、新幹線ホテルパックも安い。
例えば、指定席で往復し、1泊8,000円のホテルに泊まるパックは1人31,300円。
ここからホテルの1泊料金を引くと、実質の片道料金は11,650円
もし、指定席通常きっぷで往復し、同じホテルに泊まると往復&1泊で37,240円。
これと比較すると、新幹線パックなら1人約5,940円、2人で11,880円安くなる。

新幹線パックはこちらがお得!

JTB「新幹線・JR+ホテル」
出発前日まで予約できる新幹線ツアー。日帰りも予約可。

日本旅行『新幹線&宿泊』プラン
新幹線+ホテルが前日16時まで予約可。

JR東海ツアーズ
新幹線+ホテルが前日まで予約可。日帰りも安い!

 

片道料金は「エクスプレス予約」でも安くなる

学割以外で片道料金が安くなるのは「エクスプレス予約」。
西明石-博多の料金は指定席14,240円、自由席14,040円
エクスプレス予約は年会費1,100円がかり、指定席の料金は時期によって変わる。

「eきっぷ」でも安くなる!

e5489「eきっぷ」は、特急券部分のみ割引。
乗車券を別途購入して利用すると、西明石-博多は指定席14,440円、自由席14,040円
「eきっぷ」は、JQカード会員・J-WESTカード会員のみ購入可。

スマートEXは片道200円割引

東海道・山陽新幹線は、「スマートEX」でも予約することができる。
年会費は無料で、自由席には割引はないが、指定席は片道200円の割引。
西明石-博多は、「ひかり・こだま」指定席は14,420円

 

このように、いくつかの方法で指定席料金は安くなる。
では、これを利用して、西明石-博多を新幹線で往復&1泊すると・・・

【西明石-博多】往復の1泊2日料金を比較

西明石-博多を新幹線で往復&1泊すると、合計でいくら安くなるのか?
ひかり・こだま指定席往復&1泊の合計料金を比較したい。

指定席往復&8,000円の合計料金を比較
往復方法 往復+8,000円 差額
tabiwa得 26,800円 10,440円
新幹線+ホテルパック 31,300円 ▲5,940円
学割自由席 32,520円 ▲4,720円
学割指定席 33,580円 ▲3,660円
エクスプレス予約(自由席) 36,080円 ▲1,160円
スマートEX(自由席) 36,180円 ▲1,060円
自由席通常料金 36,180円 ▲1,060円
エクスプレス予約(指定席) 36,480円 ▲760円
スマートEX(指定席) 36,840円 ▲400円
指定席通常料金 37,240円 なし

西明石-博多で往復&1泊の合計料金を比較すると、差額は以上の通り。
「tabiwa得」が最も安く、1人10,440円、2人で20,880円安くなる

⇒「tabiwa得」公式サイトへ

 

西明石-博多の「グリーン車」料金ランキング

次に、同じようにグリーン車の料金も、ランキングでご紹介したい!(学割を除く)
「こだま」にグリーン車はなく、利用できるのは「ひかり・さくら」。

順位 グリーン車料金 片道料金
1 tabiwa得(ひかり) 12,200円
2 エクスプレス予約 19,110円
3 スマートEX 19,290円
4 eきっぷ+乗車券 19,320円
5 ひかり通常料金 19,490円

西明石-博多でも、グリーン車の料金はいくつかのチケットで安くなる。

博多行きの「ひかり」グリーン車には、「tabiwa得」で安く乗ることができる。

よくある質問(Q&A)

列車の違い・所要時間は?

西明石-博多は、1日1本の「さくら」で約2時間10分、「ひかり」で約2時間50分。
1日数本の「こだま」は各駅に停車し、所要時間は約3時間30分~4時間。
途中で「のぞみ・みずほ」を乗り継ぐこともできるが、料金はアップする。

新幹線を予約する方法は?

西明石-博多で新幹線を予約できるのは、エクスプレス予約・スマートEX。
そして、e5489・JR九州インターネット列車予約でも予約が可能。
安いのはエクスプレス予約で、年会費がかかるが料金はお得。
スマートEXは、指定席で片道200円しか割引にならない。
e5489とJR九州列車予約は「eきっぷ」を利用すれば安くなる。

往復割引は使える?

片道601キロ以上の区間では、条件を満たせば往復割引が利用できる。
しかし、西明石-博多の距離は562.6キロなので、往復割引は利用できない。
【参考】JRおでかけネット「往復割引乗車券」

「学割」はお得か?

tabiwa得・日帰りツアー・新幹線ホテルパックが利用できる場合を除けば、学割を利用するのはお得。

学生は「学割」で新幹線に乗ると、乗車券が2割引。
西明石-博多で利用すると、指定席12,790円、自由席12,260円。
指定席料金は200円アップするが、学割は年末年始等も利用できる。
(なお、学割はチケットは当日でも購入できるが、事前に学割証の入手が必要。)
【参考】JRおでかけネット「学生割引乗車券」

金券ショップの格安チケットはお得?

金券ショップへ行くと、通常料金より安い新幹線チケットを買うことができる。
このチケットは回数券がほとんどだが、西明石-博多では回数券は販売されていない。
したがって、金券ショップでも購入することはできない。

「早割」はいつからいつまで?

西明石-博多では、早めに予約すると安い方法がいくつかある。
しかし、それぞれ予約・購入期限が違う。

日帰り1day博多・明石 前日まで
tabiwa得 2ヶ月以上前~前日16時まで
新幹線ホテルパック 2ヶ月以上前~前日の16時まで

 

年末年始・GW・お盆に安い方法は?

年末年始等は「tabiwa得」などの安いチケットは利用できない。
バリ得こだま」は利用することができるが安くはない。
その他に利用できるのは、スマートEX・エクスプレス予約・eきっぷ・学割などで、この期間中は指定席は200円~400円アップ。
新幹線パックも料金はアップするが、年末年始・GW・お盆でも安い。

子供料金は?

小学生の子どもは、新幹線に乗ると子供料金がかかり、大人の半額。
西明石-博多の子ども料金は、ひかり・こだま指定席7,300円、自由席が7,040円

そして、子供料金も以下の方法で安くなる。
スマートEXは片道100円引きで、ひかり・こだま指定席7,200円
エクスプレス予約は、指定席7,110円、自由席7,010円
tabiwa得」は5,300円と安い。
また、往復&宿泊する場合、新幹線パックの片道は約5,800円と安い!

 

この区間の料金はこれが安い!

 

tabiwa得

山陽新幹線「限定ひかり・こだま」の格安チケット。
西明石-博多は指定席が片道9,400円で、カフェドリンクチケット付き。
これを利用すると、片道約10,440円、往復20,880円お得
前日の16時まで購入が可能。

 

ABOUT ME
日高陽一
「新幹線には一番安く乗りたい!」と常に思っています。 エクスプレス予約で新幹線料金が安くなると知ったのが2005年。 それ以降、全国の区間で「新幹線の料金が安い方法はどれか?」を調査・研究しています。